2012年08月13日
2012年08月12日
本土はお盆の季節
先日と昨日は道の駅豊崎にて
色付け体験教室をしてました。
皆さん素材は同じでも、色づけによって表情が全く違います
個性が出ます。
見てて楽しいです。
本土はもうお盆ですね。
隣のレンタカー会社も大勢の観光客でにぎわっていました。
家族単位やアベックが多いようですが、女子会のようなお友達同士も見かけます。
沖縄の夏を満喫してくださいね。
明日は 豊崎のあしびなーにて体験教室です。
色付け体験教室をしてました。
皆さん素材は同じでも、色づけによって表情が全く違います
個性が出ます。
見てて楽しいです。
本土はもうお盆ですね。
隣のレンタカー会社も大勢の観光客でにぎわっていました。
家族単位やアベックが多いようですが、女子会のようなお友達同士も見かけます。
沖縄の夏を満喫してくださいね。
明日は 豊崎のあしびなーにて体験教室です。
2012年08月11日
おもしろ瓦シーサー道の駅豊崎にアラワル
暑い日が続いていますが、
体調いかがですか?
お盆休みを利用して沖縄旅行の方も大勢いらっしゃると思います。
沖縄の太陽は容赦なく照り付けて、肌を焼きます。
熱中症にも気をつけましょう。
さて、いしばし工房の作品が展示されています。
道の駅豊崎にて
かわらシックイシーサーやたくさんのシーサー家族など、
明るく笑顔の楽しい作品達が皆さんをお待ちしています。
道の駅豊崎の良い点
1、レンタカー会社がすぐ隣にある。
2、菜々色畑でお土産や軽食、沖縄特産野菜も買える。
3、ちゅらさんビーチがすぐそこ。
4、車の運転免許切り替えの公安がすぐそこ。
5、アウトレットモールあしびなーがすぐそこ。
6、空港から那覇から近い。
7、観光の情報がたくさんある。
8、その他、言葉に出来ないほどたくさん良い点がある。
体調いかがですか?
お盆休みを利用して沖縄旅行の方も大勢いらっしゃると思います。
沖縄の太陽は容赦なく照り付けて、肌を焼きます。
熱中症にも気をつけましょう。
さて、いしばし工房の作品が展示されています。
道の駅豊崎にて
かわらシックイシーサーやたくさんのシーサー家族など、
明るく笑顔の楽しい作品達が皆さんをお待ちしています。
道の駅豊崎の良い点
1、レンタカー会社がすぐ隣にある。
2、菜々色畑でお土産や軽食、沖縄特産野菜も買える。
3、ちゅらさんビーチがすぐそこ。
4、車の運転免許切り替えの公安がすぐそこ。
5、アウトレットモールあしびなーがすぐそこ。
6、空港から那覇から近い。
7、観光の情報がたくさんある。
8、その他、言葉に出来ないほどたくさん良い点がある。
2012年07月23日
とみしろ祭りにてエコバッグ絵付け体験あり
暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
オオ、只今通り雨がほんの少し降りました。
さて、
7月28日(土曜日)
7月29日(日曜日)
とみしろ祭りがあります。
祭り会場のちゅらさんビーチでエコバッグシーサー絵の絵付け体験が行われます。
詳しいことは豊見城市観光課で確認してくださいね。
オオ、只今通り雨がほんの少し降りました。
さて、
7月28日(土曜日)
7月29日(日曜日)
とみしろ祭りがあります。
祭り会場のちゅらさんビーチでエコバッグシーサー絵の絵付け体験が行われます。
詳しいことは豊見城市観光課で確認してくださいね。
2012年04月03日
2012年02月26日
雨が降ろうとやる!与那原綱がる市

本日の
与那原綱がる市
ちゃんぷるー市
雨でもやります。
たくさんの
楽しい、
おいしい、
お得な
出店が
並んでます。
駐車場は与那原市役所駐車場です。
時間は朝10時~昼3時まで
2012年02月24日
たのし~よ与那原綱がる軽便市



第2回与那原町綱がる軽便市に出店参加します。
(前回の様子はここを参考にしてください)
今回はちゃんぷるーと軽便市が同時開催です。
前回は年末の開催で、午前9時からという事でしたが、多くの皆さんが来場してくれました。
スーパーの買い物とは違って、作り手の顔が見える相対売り。
しかも売り手はいつもは黙々とお豆腐を作ったり、野菜を作ったりしている方々。
買い手よりも売り手が緊張していたのでは???
いしばし工房は野菜とシーサーを販売しました。
小さいお子さんにシーサーが大人気。
また、孫に色付けさせたいと何個も買っていく若いおじいさんもいました。
今回も前回以上に楽しいシーサーを連れて行きます。
日時 24年2月26日(日)AM10:00~PM3:00
場所 与那原町親川通り商店街 えびす通り商店街
場開催時間は歩行者天国のため、
駐車場 与那原町役場の駐車場をご利用ください。
出店品 採り立て新鮮野菜、手作りお菓子、豆腐、ケーキ、花の苗、Tシャツ
そして いしばし工房はしっくいシーサーと野菜 です。
与那原商工会の綱がる軽便市
2011年12月21日
空港売店JTA商事株式会社
那覇空港国内線
JTA商事株式会社に
いしばし工房のシーサーなどを納品しました。
シーサー、ストラップ、小さな石敢當など・・・
カラフルな手作りシーサー、見てくださいね。
豊崎道の駅にも展示中です。
2011年12月19日
菜々色畑にて
昨日の菜々色畑のにふぇーでーびる祭はたくさんの人で大賑わい。
琉神マブヤーに子供達の綱引きや高校生のダンスも楽しかったです。
品薄で高騰気味の県内野菜も、格安で販売、女性部の漬物や食事も美味しかった。
果物詰め放題も午前中で完売。
お陰様でシックイシーサーもたくさんの方に体験、購入いただきました。
ありがとうございます。
琉神マブヤーに子供達の綱引きや高校生のダンスも楽しかったです。
品薄で高騰気味の県内野菜も、格安で販売、女性部の漬物や食事も美味しかった。
果物詰め放題も午前中で完売。
お陰様でシックイシーサーもたくさんの方に体験、購入いただきました。
ありがとうございます。